自動車整備の職人集団
ゼロからモノを創り出す
「楽しさ」と「喜び」を
ゼロからモノを創り出す
「楽しさ」と「喜び」を
メッセージ
M E S S A G E
コールドモービル札幌は、石狩で創業し47年を迎えます。
安定した点検・整備技術、モノを創る信頼の技術力で全国の取引先から依頼があります。
一般的な車両点検・整備だけではなく、ゼロからモノを創り出すことができる
「楽しさ」と「喜び」を感じることができます。
社員と社員のご家族の裕福を一番に考え、利益はしっかり還元しています。
家族サービスの一環として毎年クリスマスケーキもプレゼントしています!!
新着求人
N E W J O B
-
05月21日
自動車整備工場の事務スタッフ|子育て世代活躍中|ボーナスあり|石狩市新港南
-
02月21日
自動車整備工場の金属加工スタッフ|正社員|ボーナスあり|未経験OK|経験者尚可|石狩市新港南
大型車両の自動車整備士/経験採用
仕事内容
W O R K

大型トレーラを修理する楽しみと、
モノを創り出す楽しみを味わえます!
簡単に言いますと大型トレーラーの販売・修理工場です。
修理工場といっても世の中でよく言われる修理工場ではありません!
モノを創り、想像力を豊かにしなから大型トレーラーを完成させる会社です。
アルミボディや金属加工、冷蔵・冷凍車の修理も行っております。
トレーラーのことになるとコールドに聞けば~?なんて会話があるほど、
業界では多少ですが有名な会社だったりします!
修理工場といっても世の中でよく言われる修理工場ではありません!
モノを創り、想像力を豊かにしなから大型トレーラーを完成させる会社です。
アルミボディや金属加工、冷蔵・冷凍車の修理も行っております。
トレーラーのことになるとコールドに聞けば~?なんて会話があるほど、
業界では多少ですが有名な会社だったりします!
働く人の声
V O I C E

Sさん 40代 2015年入社
溶接、塗装、金属加工、簡単な電気配線の知識が身につきますので、手に職を付けたい方はおススメです!
人手不足(特に職人不足)において将来の北海道、ひいては日本の未来のために…と、憂いている方にもおススメの職場です。
技術、各種資格の取得を支援してくれ、会社の給与体系やしっかり休日もあります。大変な面もありますが働きやすい職場になっています。

Nさん 20代 2020年入社
自動車関係の仕事に興味があり、業界未経験で入社しました。
ベテランの先輩方が付きっきりで指導してくれます。
一から物を製作したり創造力で多種類の仕事をこなしていくところに面白さとやりがいを感じます。
また、残業が少なく家庭・プライベートとの両立が出来る点も働きやすい環境だと思います。
ベテランの先輩方が付きっきりで指導してくれます。
一から物を製作したり創造力で多種類の仕事をこなしていくところに面白さとやりがいを感じます。
また、残業が少なく家庭・プライベートとの両立が出来る点も働きやすい環境だと思います。
企業情報
C O M P A N Y
社名 |
株式会社コールドモービル札幌 |
---|---|
本社 |
〒061-3244
北海道石狩市新港南1丁目22番地6 Tel:0133-64-7676 Fax:0133-64-1234 |
代表者 |
小笠原 栄 |
設立 |
昭和49年4月 |
資本金 |
3,000万円 |
事業内容 |
北海道石狩市で車両点検や車検、修理を行っています。 メインは大型トレーラーや冷蔵・冷凍車といった大型特殊自動車の整備 バンボディーや油圧、アルミ溶接などのサービスも展開 |
加盟団体 |
一般社団法人札幌地方自動車整備振興会 石狩商工会議所 公益社団法人札幌北法人会 |